2022サヴァビジョン
オーダーメイドのサポートをする。

「あせらず」「のんびり」と一緒にマイペースに働く場所、仕事から自分の楽しい生活を築きましょう。
週5日の方や半日の方など、自分のペースで通所できます。
障害福祉サービス事業
就労継続支援B型
定員
ステップコース(就労B): 20名
1日の流れ
9 : 30 ~ 9:40 朝のミーティング
9 : 40 ~ 12 : 00 作業(2時間5分、休憩15分)
12 : 00 ~ 13 : 00 昼食・休憩
13 : 00 ~ 14 : 45 作業(1時間30分、休憩15分)
15 : 00 ~ 帰宅
※作業終了後、清掃・片付け・作業日誌の記入
実績
令和4年度3月31日時点の登録者数 : 32名(男性22名 女性10名)
平均工賃 : 4,300円(最高工賃7,400円)
就労収益 : 5,118,285円
1週間の平均利用日数(登録日数で) : 平均3.5日
事業所の強み

仕事と仲間に出会う場所です。自分のペースで仕事に取り組み、生活のリズムを整えていきます。
その中で、トイレ清掃・食堂清掃・作業場清掃などの役割分担もあり、仲間意識を大切にしていきます。
昼食は、毎日手作りの食事を事業所内の厨房で調理して、食の喜び・おいしさを提供しています。
その中で、トイレ清掃・食堂清掃・作業場清掃などの役割分担もあり、仲間意識を大切にしていきます。
昼食は、毎日手作りの食事を事業所内の厨房で調理して、食の喜び・おいしさを提供しています。
ご利用までの流れ・ご利用料金

サヴァ‐利用までの流れ